懐かしの
おすすめ麺
2020
Ramen Log
2020
年越中華オードブル
ASSORTED HORS D'OEUVRES
今年の年末もやります。お楽しみに。
年越中華オードブル
メニュー
チャーシュー・照り焼きチキン・揚げ玉・牛カルビのオイスターソース炒め・エビチリ・ザンギ・春巻・小籠包・焼売・酢豚
写真は一例です。
皇帝チキン
EMPEROR CHICKEN
今年のX'MASもやります。お楽しみに。
皇帝チキン
香味塩水に漬け込むこと丸一日。
じっくり時間をかけて蒸し、余分な脂を落としてから冷却することで皮をピンと張らせます。
一気に高温でカリッと揚げますので、表面はパリっと、中はしっとり柔らかく、味もしっかり入って召し上がれます。
古代中国の宮廷にて楽しまれた、歴史と伝統のある皇帝チキンをぜひご自宅にてお楽しみください。
12月
生アサリ貝・大エビ・生ホタテ入り
香りネギ塩ラーメン(小ライス付)
エビの香りは新年の予感
激動の年を締めくくる師走のラーメンとなりました。
魚貝の出汁をたっぷり効かせ、香味野菜のオイル漂う至宝の逸品に仕上げました。
ぜひお召し上がりください。
11月
超野菜盛り辛みそラーメン(小ライス付)
霜月の幻
その昔、琴似にふくべさんという、ものすごい野菜大盛のみそラーメン店がありました。
また、名門カントリークラブのゴルフ場にも、伝説の辛みそラーメンがありました。
幻の味を、今ここにMIX再現してご覧に入れます。どうぞお召し上がりください!!
10月
八宝菜ラーメン 塩あんかけ味(小ライス付)
揚げ玉、最初に食べるか最後に食べるか?
いよいよ寒くなってまいりました。
ホタテ・イカ・エビ・ハム・肉・人参・アスパラなど、色とりどりの八宝菜に、さらに揚げ玉を追加してご提供いたします。
豪勢な秋の味わい。ぜひ御賞味ください。
9月
パイコー麺(小ライス付)
台風にカツ
豚ロースをカレー粉など複数のスパイスからなるタレにつけ込み、カラっと揚げて青菜とともにご提供。ラーメン本来のあっさりスープがグっときます。
パイコー麺は年に一回の登場。大人気の定番メニューです。
8月
酸辣湯麺 (小ライス付)
太陽神
いよいよ夏本番です。酸味と辛味をきかせた四川を代表する麺です。
この一杯で暑さを吹き飛ばしてください。
※ライスにスープを入れておじや風にしても美味しいです。
7月
みそカレーラーメン(小ライス付)
感FUSION
異色の組み合わせだとお思いでしょうが、これがとびきりおいしいのです。
カレーと味噌が融合して最高の食感です。
この暑い夏にぜひ味わってみてください。
夏の風物詩 今年の冷麺
五目冷やし中華

黒酢冷麺
いよいよ夏本番になります。
今年の具材は、クラゲ・エビ・叉焼、玉子、キュウリ、カイワレ、ミニトマト。黒酢のきいた冷麺です。ぜひご賞味ください。
中華幕の内
TAKEOUT!!
当面の間、お持ち帰りできる中華幕の内をご提供いたします。お忙しい方、時間をずらして食事される方に最適です。
※昼のみのメニューとなります。

6月
ザンギニンニク麺(小ライス付)
黒胡椒正油味
食べごたえMAX
カラっと揚げた大ぶりのザンギに、香ばしさの漂うニンニクと彩の野菜が食欲をそそります。これからの暑さとコロナに打ち勝つためにぜひご賞味ください。
5月
中華チャンポン(小ライス付)
忍耐の太麺
この世の中を一変させる危機迫る大変な時を迎えました。それでも皆でふんばって乗り越えましょう。
かかる困難を切り開くため、今回はコシのある特注の太麺を使いました。ぜひご賞味くださいませ。
4月
豚肉ナスうま煮ラーメン(小ライス付)
初メニューのピリ辛正油味
豚肉細切りとナスをピリ辛四川風に炒めました。辛さとコクの味わいを、ぜひご賞味ください。
3月
香辣白湯 牛モツラーメン(小ライス付)
弥生ピリ辛
長時間かけて、とろけるような柔らかさの牛モツを、四川の辣醤であおってとろみをつけ、白湯スープにのせました。
新メニューなのでぜひご賞味ください。
2月
揚げ玉担々麺(小ライス付)
その風味、やみつき
生のゴマを丁寧に煎って、オイルと一緒に挽き、ペーストしました。
風味のあるゴマと自家製ラー油を混ぜて仕上げました。
トロっとした玉子の外側をカリっと揚げてあります。
2020年の担々麺はこれで決まり!!
1月
ローストビーフネギラーメン
小ライス付
黒胡椒正油味
令和で初めて迎える新年第一弾は、ローストビーフです。
牛ロースを三日間タレにつけ込んで、じっくり焼いた絶品です。
細切りのネギと一緒に黒胡椒の正油味でお召し上がりください。
今年もガンガン行きましょう。